スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ありゃ
久々の更新になりましてスミマセヌ(*゜э゜)
なんだか今夜は無性に寂しいや。
ということで心温まる恋愛バトンなどをひとつ。
(なんだか余計に寂しくなりそうですけど・・・)
きらちゃんのブログから頂きました☆
【恋愛ホニャララバトン】
Q1.かっこいいね。かわいいね。きれいだね。と異性から褒められました。
なんて返す?
A.
本心としては
「んなわけないだに」
「なにかの策略に違いない」
「目がおかしいYO」
「頭がおかしいYO」
「何かの義務感で言ってるんでしょ」
「そんな言葉を欲しているように見えたのかしら」
とかいう風な、卑屈な言葉ばかりが出そうになるのですが
そんなん言ったら面倒臭い女と思われる・・・というか、明らかに嫌われるので
「いやいやいやいや、どもどもどもども」的に返します。
褒められるのは苦手です。
出来ることならば素通りしたいです.
ああ・・・かわいくないなぁ(ΩmΩ)
Q3.同棲することになり、ルールを決めることになりました。
5つあげて。
A.
お互いのルールとしては
○勝手に人のものに触らない
○勝手に他人を連れ込まない
○不満を溜め込まない
自分の中でのルールとしては
○怠けない
○相手に興味を持ち続ける
なんだか・・・色気がないですね(´А`)
Q4.相手は髪が長めが好き。
でも髪をバッサリ切りたい。
切る?切らない?
A.
とりあえず、お伺いをたてます。
駄目と言われたら切りません。
別れてから切ればいいことですから。
・・・(’υ’)
Q5.予定は決まってないけど遊ぶことになりました。
行き先は自分の行きたいとこ?
相手に合わせる?
A.
その場の空気で決めましょう。
Q6.くだらないことで大ゲンカ。
謝る?謝らない?
A.
くだらないことで大ゲンカしたことに謝ります<(_ _)>
Q7.自分の誕生日にTDLに行く予定だったけど、相手は微妙に体調不良。
相手は「とりあえず行こうよ」と言ってくれてます。
行く?行かない?
A.
とりあえずお家でのんびりしましょうか。
Q8.一緒にいるとき相手のケータイがガンガン鳴ってるのにケータイを見ようとしません。
問い詰める?放置?
A.音もしくはバイブ音がうるさい場合は
静かにさせてくださいと言うかもしれません。
怖い・・・(*゜э゜)?
Q9.飲み会にて。
気に入った人にケーバン聞かれてるとき友達から「今あなたと話してる人、気に入っちゃった」とメールがきました。
どぉする?
A.
「私も気にいってるねん(・∀・)!気が合うねぇ!!」と宣言
・・・したいなぁ。
現実には身を引くどころか、仲をとりもってしまいそうですが(´・ω・`)
Q10.紹介された人と会うことになり、実際会ったら親友の彼氏(彼女)!!
親友に言う?言わない??
A.
どんな紹介だったかによりますが
とりあえず、言っていいかどうか確認します。
下心ありの紹介で、親友には言っちゃ駄目ということならば
「あぬし、なかなかの悪よのう。ふほほほほ。遊ぶならバレぬようにしなはれよ。」と言っておきます。
あまり深く関わりたくはないです。
Q11.待ち合わせ場所に行ったら、相手がヤクザに思いっきり絡まれてます。
どぅでる?
A.
下手に出て行ったらややこしいことにしてしまいそうなので
離れたところから様子を伺います。
あまりにも危険そうだったら、警察に電話。
Q12.これを10人に回してください。
A.
どうぞ回ってください!!
今、ブランコ師(ビルの窓拭きさん)の特集TVを見てます。
かっこいいなぁ・・・ガラスバカ。
なんだか今夜は無性に寂しいや。
ということで心温まる恋愛バトンなどをひとつ。
(なんだか余計に寂しくなりそうですけど・・・)
きらちゃんのブログから頂きました☆
【恋愛ホニャララバトン】
Q1.かっこいいね。かわいいね。きれいだね。と異性から褒められました。
なんて返す?
A.
本心としては
「んなわけないだに」
「なにかの策略に違いない」
「目がおかしいYO」
「頭がおかしいYO」
「何かの義務感で言ってるんでしょ」
「そんな言葉を欲しているように見えたのかしら」
とかいう風な、卑屈な言葉ばかりが出そうになるのですが
そんなん言ったら面倒臭い女と思われる・・・というか、明らかに嫌われるので
「いやいやいやいや、どもどもどもども」的に返します。
褒められるのは苦手です。
出来ることならば素通りしたいです.
ああ・・・かわいくないなぁ(ΩmΩ)
Q3.同棲することになり、ルールを決めることになりました。
5つあげて。
A.
お互いのルールとしては
○勝手に人のものに触らない
○勝手に他人を連れ込まない
○不満を溜め込まない
自分の中でのルールとしては
○怠けない
○相手に興味を持ち続ける
なんだか・・・色気がないですね(´А`)
Q4.相手は髪が長めが好き。
でも髪をバッサリ切りたい。
切る?切らない?
A.
とりあえず、お伺いをたてます。
駄目と言われたら切りません。
別れてから切ればいいことですから。
・・・(’υ’)
Q5.予定は決まってないけど遊ぶことになりました。
行き先は自分の行きたいとこ?
相手に合わせる?
A.
その場の空気で決めましょう。
Q6.くだらないことで大ゲンカ。
謝る?謝らない?
A.
くだらないことで大ゲンカしたことに謝ります<(_ _)>
Q7.自分の誕生日にTDLに行く予定だったけど、相手は微妙に体調不良。
相手は「とりあえず行こうよ」と言ってくれてます。
行く?行かない?
A.
とりあえずお家でのんびりしましょうか。
Q8.一緒にいるとき相手のケータイがガンガン鳴ってるのにケータイを見ようとしません。
問い詰める?放置?
A.音もしくはバイブ音がうるさい場合は
静かにさせてくださいと言うかもしれません。
怖い・・・(*゜э゜)?
Q9.飲み会にて。
気に入った人にケーバン聞かれてるとき友達から「今あなたと話してる人、気に入っちゃった」とメールがきました。
どぉする?
A.
「私も気にいってるねん(・∀・)!気が合うねぇ!!」と宣言
・・・したいなぁ。
現実には身を引くどころか、仲をとりもってしまいそうですが(´・ω・`)
Q10.紹介された人と会うことになり、実際会ったら親友の彼氏(彼女)!!
親友に言う?言わない??
A.
どんな紹介だったかによりますが
とりあえず、言っていいかどうか確認します。
下心ありの紹介で、親友には言っちゃ駄目ということならば
「あぬし、なかなかの悪よのう。ふほほほほ。遊ぶならバレぬようにしなはれよ。」と言っておきます。
あまり深く関わりたくはないです。
Q11.待ち合わせ場所に行ったら、相手がヤクザに思いっきり絡まれてます。
どぅでる?
A.
下手に出て行ったらややこしいことにしてしまいそうなので
離れたところから様子を伺います。
あまりにも危険そうだったら、警察に電話。
Q12.これを10人に回してください。
A.
どうぞ回ってください!!
今、ブランコ師(ビルの窓拭きさん)の特集TVを見てます。
かっこいいなぁ・・・ガラスバカ。
彼は貴族 私は平民
(・ω・)
キツキツの電車の中
チェスの本にかぶりつく男子中学生(恐らく一年生)。
しゅてき(*´∀`)
教科書やら参考書やら読んでる姿よりも何倍もしゅてき。
余裕があっていいよね。ぼくちゃん。
ああ私がもう少し若かったなら(;´∀`)
と考えていたら、ぼくちゃんは降りてってしまいました。
私の生暖かい視線を感じとったのかしら・・・。
んとですねぇ
前々からボードゲームを何か始めようかなぁと思っているのですが
毎度のことながら、行動力やら気力やらが足りない私は
いつものごとく、脳内だけで満足している次第でございます。
父が将棋をやっていて、姉が囲碁をやっていて、兄がオセロをやっているので
誰かに何か教えて貰おうかしらとセコいことを思い「おせーて」と言ったことがあるのですが
「チェスをやれ」だの「チェスは協会がイケてないからあかん」だの「女子人口が少ない所を狙えばすぐにトップだ」だの「バックギャモンが狙い目」だの「そして俺に教えろ」だの
ああ、なんてこすい考えの家族なんでしょう・・・。
そんなこすい家族の一部であるセコい私は
話を聞き、自分が日本チャンピオンに輝く妄想を駆け巡らせ、一瞬ヤル気を出すも
結局のところ頭の中を満たすのは
「ボードゲームの勉強をしたらなんになるの?」「いつ役に立つの?」「時間の無駄じゃない?」「お腹ふくれないよね?」「むしろ減るよね?」
んなことばかりだったりして。
なんだか貧しいです(Θ_Θ)
心が貧しいです(Θ_Θ)
もっと余裕のある人間になりたいもんです・・・。
まぁ物事には優先順位ちゅうもんがありますので
私は今は他のことをすべきなのですよ。きっと。
ああ悲しき平民生まれ平民育ち。精神的平民。ひらひらひらり。
キツキツの電車の中
チェスの本にかぶりつく男子中学生(恐らく一年生)。
しゅてき(*´∀`)
教科書やら参考書やら読んでる姿よりも何倍もしゅてき。
余裕があっていいよね。ぼくちゃん。
ああ私がもう少し若かったなら(;´∀`)
と考えていたら、ぼくちゃんは降りてってしまいました。
私の生暖かい視線を感じとったのかしら・・・。
んとですねぇ
前々からボードゲームを何か始めようかなぁと思っているのですが
毎度のことながら、行動力やら気力やらが足りない私は
いつものごとく、脳内だけで満足している次第でございます。
父が将棋をやっていて、姉が囲碁をやっていて、兄がオセロをやっているので
誰かに何か教えて貰おうかしらとセコいことを思い「おせーて」と言ったことがあるのですが
「チェスをやれ」だの「チェスは協会がイケてないからあかん」だの「女子人口が少ない所を狙えばすぐにトップだ」だの「バックギャモンが狙い目」だの「そして俺に教えろ」だの
ああ、なんてこすい考えの家族なんでしょう・・・。
そんなこすい家族の一部であるセコい私は
話を聞き、自分が日本チャンピオンに輝く妄想を駆け巡らせ、一瞬ヤル気を出すも
結局のところ頭の中を満たすのは
「ボードゲームの勉強をしたらなんになるの?」「いつ役に立つの?」「時間の無駄じゃない?」「お腹ふくれないよね?」「むしろ減るよね?」
んなことばかりだったりして。
なんだか貧しいです(Θ_Θ)
心が貧しいです(Θ_Θ)
もっと余裕のある人間になりたいもんです・・・。
まぁ物事には優先順位ちゅうもんがありますので
私は今は他のことをすべきなのですよ。きっと。
ああ悲しき平民生まれ平民育ち。精神的平民。ひらひらひらり。
少し大人になりました
自分の中で、許せないことがありました
他人がしている分には全く構わないのですが
自分がするのはどうしても許せない
なぜか分からないけれども
自分は絶対にしてはならない(でもちょっぴりしてみたい)
そんなことがありました
なにかと言うと
食事の際に麺を「ずぞぞぞぞー」とすすることです
世間一般のマナーだとかルールだとかは知りません
とにかく、「ずぞぞぞぞー」は、自分が自分失格になってしまうことほどの許せないことだったのです
私は今まで
口から出る麺が5cm以下になるまでお箸でたぐりたぐりしたがら食べ
出来るだけ麺を吸い込むことを避け、吸い込むとしても一秒間以内を守り
そうしてこの麺食い人生を生きてきたのです
なのに、本日、許せないことを許してしまいました
魔が差したのです
悪魔の誘惑です
誘惑に委ねたこの身と心は、とても気持ち良さそうでした
許せないことは大きく揺らぎました
許すことこそが愛
愛を知り、私は大人になりました
だからといって
すすってる途中の麺をぷっつり噛みきることだけは、死んでも許したくないあんみつきなのでありました(でもちょっぴりしてみたい)
他人がしている分には全く構わないのですが
自分がするのはどうしても許せない
なぜか分からないけれども
自分は絶対にしてはならない(でもちょっぴりしてみたい)
そんなことがありました
なにかと言うと
食事の際に麺を「ずぞぞぞぞー」とすすることです
世間一般のマナーだとかルールだとかは知りません
とにかく、「ずぞぞぞぞー」は、自分が自分失格になってしまうことほどの許せないことだったのです
私は今まで
口から出る麺が5cm以下になるまでお箸でたぐりたぐりしたがら食べ
出来るだけ麺を吸い込むことを避け、吸い込むとしても一秒間以内を守り
そうしてこの麺食い人生を生きてきたのです
なのに、本日、許せないことを許してしまいました
魔が差したのです
悪魔の誘惑です
誘惑に委ねたこの身と心は、とても気持ち良さそうでした
許せないことは大きく揺らぎました
許すことこそが愛
愛を知り、私は大人になりました
だからといって
すすってる途中の麺をぷっつり噛みきることだけは、死んでも許したくないあんみつきなのでありました(でもちょっぴりしてみたい)
待ち合わせに向かう電車の中で思うこと
今日の私はムサクサぼへーとしていました。
気がついたら歯磨きを30分間くらいしていました。
おかげで待ち合わせに遅刻してしまいました。
そんなことがよくあります。
しかし「ぼへーとしていた」というのは、遅刻の言い訳として有効ではないと思います。
だからといって嘘をつくのも嫌なのです。
そもそも、誰かに対して言い訳をすること自体が嫌いです。
なので遅刻の理由も失敗の理由も聞かれない限り言いません。
謝るだけで許してもらおうという気満々です。
我ながらイヤな奴だなぁ~、迷惑な奴だな~、一番嫌われるタイプだなぁ~と思います。
とりあえず、言い訳をしなくてはいけない状況を作らないように努力しましょうかねぇ。
はっはっはっ。
・・・ごめんなさい(ρ_-)o
気がついたら歯磨きを30分間くらいしていました。
おかげで待ち合わせに遅刻してしまいました。
そんなことがよくあります。
しかし「ぼへーとしていた」というのは、遅刻の言い訳として有効ではないと思います。
だからといって嘘をつくのも嫌なのです。
そもそも、誰かに対して言い訳をすること自体が嫌いです。
なので遅刻の理由も失敗の理由も聞かれない限り言いません。
謝るだけで許してもらおうという気満々です。
我ながらイヤな奴だなぁ~、迷惑な奴だな~、一番嫌われるタイプだなぁ~と思います。
とりあえず、言い訳をしなくてはいけない状況を作らないように努力しましょうかねぇ。
はっはっはっ。
・・・ごめんなさい(ρ_-)o