スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
かなしい気持ちはとっても不安定
うわぁぁぁん。
ひまだよぅ。ひまだよぅ。
ゆがいた菊菜が美味しいよぅ。
そんな杏さんに質問です。
Q.どうして空は青いの?
A.杏さんの答え
それはね、お日様がお月様に恋をしているからだYO(´∀`)
お日様は昼間、お月様に会えないでしょ?
会えなくって寂しいからブルーになっちゃうんだ。
夕方になってお月様の姿が見える頃になると
お日様は嬉しくって恥ずかしくって頬を赤く染めるから、空も赤く染まるんだ。
そして夜はお月様が一番美しく輝くように、自分はひっそりと山の向こうに隠れているんだよ。
ってこれ、インターネットで見たファンシー回答ですけど。
さてさて、普段はせっかく頂いたコメントにお返事もせず恐縮ですが
新年がめでたい、ということで
ブログを見てくださっておる皆様からご質問を承りたいと思いマス。
出来る限りファンシーにお答えしますので
出来る限りファンタスティックなご質問をお願いします。
例えば
ギズモと悪グレムリンどちらが好きか
とか
人差し指と薬指どちらが長いか
とか
バナナとソーセージどちらがいやらしいか
とか
岡田斗司夫、岡田あーみん、イジリー岡田の中で誰が一番好きか
とかとか。
どこがファンタスティックやねん。
締め切りは、次の日記の更新時までにさせてもらいます。
どうぞコメント欄に書き込んで下さいまし。
答えにくい質問はガンガンとばしちゃうので
どうかファンタジーと少年心に溢れたご質問を・・・<(_ _)>
ところでところで、冬も本番になりますが皆様お風邪などはひいてはりませんか?
私は震えまくりです。
録画してたイカ天復活祭みてぶるぶる~。
録画してたイチローの密着番組みてぶるぶる~。
録画してたのだめカンタービレのドラマみてぶるぶる~。
いやー、テレビ最高。
のだめは、漫画の千秋様が大好きで大好きで大好きすぎて
今まで実写をマトモに見れなかったのですけれども
いやはや、面白いではございませぬか。
ここまで忠実に再現するとは・・・ビックリです。
のだめスギョーイ!!
漫画だと想像するしかない、実際の音楽を聴けるのも良いですね。
でもでも、逆に
「表現が硬い!」とか
「のだめが弾くピアノはめちゃくちゃだ!」とか言われた時に
漫画だと、そんな部分はこちらで勝手に想像できるのですが
ドラマの場合は、
硬い音だとか、めちゃくちゃな演奏だとかいうものが
どんなものなのか実際に聴いて受け止めなければいけないのが私には辛いです。
個の楽器だけならまだしも
オーケストラでそんなこと言われてしまうと
も~かなーり強調して演奏してもらわないと
わたいのような素人には、素晴らしい演奏もイケてない演奏も同じに聴こえるわけで
しかしながら、あまりに強調して演奏されてもギャグっぽ過ぎてなんだかなーという感じだし
だからといって、セリフだけで「技術がすごい!」とか言われてもなんだかなーという感じだし
ああ難しいデスネ。
ってこんなことを語っても仕方ないですね。
は~玉木君かっこよかったなぁぁ。
は~指揮者ってよいですなぁぁ。
は~千秋様ぁぁ。
ってほんとにこんなことを語っても、のだめをご存知無い方からしたら
なんのこっちゃ!って感じですよね。
まぁいいか。
では
今日はBEGINの恋しくてを聴いて寝ます。
皆様も暖かくしてお休みください。
そして明日もお仕事とか色々頑張ってください。
ひまだよぅ。ひまだよぅ。
ゆがいた菊菜が美味しいよぅ。
そんな杏さんに質問です。
Q.どうして空は青いの?
A.杏さんの答え
それはね、お日様がお月様に恋をしているからだYO(´∀`)
お日様は昼間、お月様に会えないでしょ?
会えなくって寂しいからブルーになっちゃうんだ。
夕方になってお月様の姿が見える頃になると
お日様は嬉しくって恥ずかしくって頬を赤く染めるから、空も赤く染まるんだ。
そして夜はお月様が一番美しく輝くように、自分はひっそりと山の向こうに隠れているんだよ。
ってこれ、インターネットで見たファンシー回答ですけど。
さてさて、普段はせっかく頂いたコメントにお返事もせず恐縮ですが
新年がめでたい、ということで
ブログを見てくださっておる皆様からご質問を承りたいと思いマス。
出来る限りファンシーにお答えしますので
出来る限りファンタスティックなご質問をお願いします。
例えば
ギズモと悪グレムリンどちらが好きか
とか
人差し指と薬指どちらが長いか
とか
バナナとソーセージどちらがいやらしいか
とか
岡田斗司夫、岡田あーみん、イジリー岡田の中で誰が一番好きか
とかとか。
どこがファンタスティックやねん。
締め切りは、次の日記の更新時までにさせてもらいます。
どうぞコメント欄に書き込んで下さいまし。
答えにくい質問はガンガンとばしちゃうので
どうかファンタジーと少年心に溢れたご質問を・・・<(_ _)>
ところでところで、冬も本番になりますが皆様お風邪などはひいてはりませんか?
私は震えまくりです。
録画してたイカ天復活祭みてぶるぶる~。
録画してたイチローの密着番組みてぶるぶる~。
録画してたのだめカンタービレのドラマみてぶるぶる~。
いやー、テレビ最高。
のだめは、漫画の千秋様が大好きで大好きで大好きすぎて
今まで実写をマトモに見れなかったのですけれども
いやはや、面白いではございませぬか。
ここまで忠実に再現するとは・・・ビックリです。
のだめスギョーイ!!
漫画だと想像するしかない、実際の音楽を聴けるのも良いですね。
でもでも、逆に
「表現が硬い!」とか
「のだめが弾くピアノはめちゃくちゃだ!」とか言われた時に
漫画だと、そんな部分はこちらで勝手に想像できるのですが
ドラマの場合は、
硬い音だとか、めちゃくちゃな演奏だとかいうものが
どんなものなのか実際に聴いて受け止めなければいけないのが私には辛いです。
個の楽器だけならまだしも
オーケストラでそんなこと言われてしまうと
も~かなーり強調して演奏してもらわないと
わたいのような素人には、素晴らしい演奏もイケてない演奏も同じに聴こえるわけで
しかしながら、あまりに強調して演奏されてもギャグっぽ過ぎてなんだかなーという感じだし
だからといって、セリフだけで「技術がすごい!」とか言われてもなんだかなーという感じだし
ああ難しいデスネ。
ってこんなことを語っても仕方ないですね。
は~玉木君かっこよかったなぁぁ。
は~指揮者ってよいですなぁぁ。
は~千秋様ぁぁ。
ってほんとにこんなことを語っても、のだめをご存知無い方からしたら
なんのこっちゃ!って感じですよね。
まぁいいか。
では
今日はBEGINの恋しくてを聴いて寝ます。
皆様も暖かくしてお休みください。
そして明日もお仕事とか色々頑張ってください。
| ホーム |